高橋葉介「学校怪談E」(1997年6月25日初版発行)

・「第91話 魔女先生」
「東町第一中学校。
 山岸涼一のクラスを新任教師、九段九鬼子が受け持つこととなる。
 自称「魔女」、かつ、ヘビースモーカー。
 彼女は山岸の案内で、長期欠席している有明拓二の家を訪れる。
 有明拓二は「彼女」が学校に行くなと言っていると話す。
 九鬼子に言われ、山岸が天井を見上げると、巨大な顔のシミが浮かんでいた。
 その帰り道…」

・「第92話 夜歩く」
「夜の学校。
 見回りをしていた九鬼子は、図書室に本をこっそり返しに来た山岸と鉢合わせる。
 二人で校内を歩くうちに、「学校の屋上から飛び降り自殺をした女生徒の幽霊」の話になる。
 噂によると、教師が夜の学校を見回っていると、女生徒が何故かいるらしい。
 声をかけると、女生徒は何も答えず、屋上へと向かう。
 女生徒は穴のあいた金網の前に立っており、教師が注意すると、振り向いたその顔は…」

・「第93話 憑依」
「夜の駅のホームで、山岸は轢死した女子生徒の霊にとり憑かれる。
 九鬼子はそれに気付くが、山岸の姿が学校から消える。
 その頃、彼は、上級生の男子の手を引きながら、踏切りの中へと入っていた…」

・「第94話 不幸の手紙」
「山岸は立石双葉から「不幸の手紙」を受け取る。
 立石は、この手紙を出さなかったら、殺すと男の幽霊に脅されていた。
 山岸に相談され、九鬼子はその手紙を自分に出すよう指示するのだが…」

・「第95話 守護神」
「塚原護郎はムチャクチャ強面だったが、実は非常に優しい性格であった。
 放課後、帰宅途中の九鬼子は彼が赤ん坊を抱いて、空き地に立っているのを目にする。
 先程、女性に「ちょっとの間、この子を見ててくれ、護ってくれ」と言われたという。
 その子は女の子で、右手の掌にアザがあった。
 九鬼子は捨子と判断し、二人で交番に向かう。
 すると、いつの間にか、見知らぬ原っぱの中にいた。
 そこで、巨大な骸骨に襲われるのだが…」

・「第96話 おままごと」
「立石双葉は、両親の不仲に心を痛めていた。
 家に帰るのがイヤで、彼女は公園のブランコに座って、時を潰す。
 ふと気づくと、その横で、女の子がおままごとをしていた。
 女の子は双葉を誘い、彼女は子供の役で参加する。
 じきに、父親役の男の子がやって来て、夕食となる。
 双葉が、子供達の演じるパパとママが仲が良いのを羨むと…」

・「第97話 宇宙からのメッセージ」
「玉川三樹夫は大のUFO信者。
 彼は最近、奇妙な夢をよく見る。
 それは、学校の校庭の上に、巨大な女性の顔がぽっかり浮かんでいるというものであった。
 彼は、女性は宇宙人で、校庭にUFOが着陸するメッセージと解釈。
 ある夜、夢の女性が「アタシタチ ソコニ行ッテモイイ?」と聞いてきたので、彼は「すぐに来てくれ」と答える。
 翌日、創立記念日の学校の校庭に、玉川、山岸、偶然居合わせた九鬼子の三人は向かう。
 校庭にやって来たものとは…?」

・「第98話 父帰る」
「ある夜、九鬼子が自動販売機にワンカップを買いに行くと、寒空の下、酔っ払ってしゃがみ込んでいる、中年の男性がいた。
 男は娘の死を嘆き、痛飲したらしい。
 放っておけず、九鬼子は彼をアパートの部屋まで連れて帰る。
 そこで、死んだ娘の写真を見るが、その娘は塩見悦子という女子生徒であった。
 翌日、九鬼子は塩見悦子に会い、話を聞く。
 彼女と父親は一年前に交通事故にあい、父親は死に、彼女は生き残ったというのだが…」

・「第99話 二人芝居」
「転校生の佐々木奈々子は演劇が大好き。
 ある夜、塚原護郎がマラソンをしていると、野外舞台の前のベンチで奈々子が寝ているのを発見する。
 護郎は彼女を家に送り、事情を聞くと、放課後、胃の頭公園を通りがかると、野外の舞台で男女が芝居の稽古をしていた。
 この無言の二人芝居は男女の愛憎劇で、すれ違いの果てに、男が女を殺し、男も自殺するという内容。
 奈々子が感動して拍手をすると、血まみれの男女は明日も来るよう彼女に頼む。
 塚原護郎は、不審に思い、九鬼子に相談するのだが…」

・「第100話 奈々子SOS」
「ある夜、塚原護郎のもとに、佐々木奈々子の幽体が現れる。
 彼女は時々、幽体離脱をして、散歩していたが、今夜は戻ると身体がなくなっていた。
 護郎は九鬼子を呼び出し、事情を説明する。
 九鬼子は、奈々子の身体が「良くないモノ」が入り込んでいると推測。
 彼女は山岸、立石、玉川も呼び出し、護郎と共に奈々子の身体を捜すのだが…」

・「第101話 通り魔」
「立石双葉、佐々木奈々子、塚原護郎、玉川三樹夫、山岸涼一の斬殺死体。
 巻き戻すと、校内に乱入した通り魔が彼らを次々と日本刀で斬り殺していく。
 そして、一時停止。
 再生すると…」

・「第102話 黄昏の王国」
「図書室に幽霊が出るという噂が立つ。
 本を読んでいると、後から誰かに覗かれたり、ぼやっとした人影が視える時もあるらしい。
 図書委員の立石はカンカンだが、ふと本棚を見ると、井筒順慶「黄昏の王国・上巻」が戻って来ていた。
 彼女はその本を借りて、家で読んでいると、少女の亡霊が後ろから覗き込んでいた。
 立石は本に何かが憑いていると考え、翌日、九鬼子にこの本を読むよう頼むと…」

・「第103話 仮面の告白」
「ある夜、山岸は公園で仮面をつけた何ものかに襲われ、頭部をバットで殴られる。
 翌日、職員室の九鬼子のもとに西田茜という女子生徒が来て、犯人は彼女の兄、真だと明かす。
 二年前、同じ公園でカップルや通行人が仮面をつけた男に襲われる事件があったが、真はその犯人であった。
 だが、去年の春には事件を起こさなくなったのに、今また、どうして人を襲うようになったのか理由がわからない。
 九鬼子は夜の公園で、西田真と会う。
 彼は事件について話すのだが…」

・「第104話 深夜急行」
「夜、山岸は、新年会で泥酔した九鬼子を交番で引き取る。
 九鬼子のアパートに向かう途中、トイレを借りるため、駅に入る。
 終電は出ていたが、駅には人っ子一人いない。
 山岸がトイレを捜しに行くと、至る所に死者の霊がいて…」

・「第105話 冬の鴉」
「立石が轢き逃げにあう。
 しかも、犯人は彼女に雪をかぶせており、山岸が発見しなかったら、凍死したかもしれなかった。
 ある朝、交通事故の告知看板を見ている青年に、九鬼子が話しかける。
 九鬼子は被害にあったのは自分の生徒で、犯人を絶対に許さないと怒りをにじませる。
 青年は「カラスなら見てたかもしれないな」と冗談口を叩くのだが…」

・「第106話 鬼」
「夜の九時頃まで残って、九鬼子が仕事をしていると、職員室に鬼のような怪物が現れる。
 怪物は「儂は老いた もうお勤めを果たせぬ」と言い、校庭に案内すると、ある地点を指さす。
 すると、一瞬、九鬼子は爆弾が落ちる幻覚を視る。
 翌日、九鬼子は、郷土史に詳しい渋川先生に、この土地や学校で「鬼に由来する物」がないか尋ねると…」

・「第107話 写真の女」
「山岸は玉川三樹夫に捕まって、日本海に家族旅行をした時の写真を見せられる。
 その中の一枚に、黒い服を着た後ろ姿の女性が海岸で写っており、山岸は家族の人かと尋ねると、そんな人物は写っていないとの答え。
 山岸が訝ると、写真の中の女性が振り向く。
 気が付くと、山岸は彼女と一緒に写真の風景の中にいた。
 女性はずっと一人で寂しかったと言い…」

・「第108話 ドッペルゲンガー」
「立石双葉の周囲で、彼女の分身がたびたび目撃される。
 彼女は、両親が離婚の危機で、親と別れるだけでなく、転校するかもしれなかった。
 彼女が九鬼子と一緒にいる時、目の前に、分身が現れる。
 立石は怯えて、逃げようとするが…」

 E巻から急遽、九段九鬼子先生を主人公にした「学園ホラー・コメディ」にシフト・チェンジします。
 @〜D巻まで主人公だった山岸涼一は彼女の生徒になり、主人公格で活躍するだけでなく、霊感少年として成長していきます。
 また、立石双葉、塚原護郎、佐々木奈々子、玉川三樹夫といった個性的なサブ・キャラも登場し、特に、立石双葉は山岸の恋人として重要な役割を担います。
 それによって、ストーリーに若干、縛りができてしまうのですが、改めて読むと、メチャクチャ面白くて、ハマってます!!
 高橋葉介先生はこのシリーズで「明るく楽しい怪談話」を目指しておりましたが、それと「学園もの」の相性は絶妙だったように思います。
 どんなにダークな内容でも、後味が悪くないっていうのは、なかなかに貴重。
 超一流のホラー・エンターテイメント作品だと断言いたします

2022年3月22・31日 ページ作成・執筆

秋田書店・リストに戻る

メインページに戻る