望月みさお「鬼女母怪談」(220円)



「母を亡くして半年、木嶋修平とその娘、政子は、従妹の信子と共に、墓参りに出かける。
 その帰り道、修平が工場の建設地をして買った土地に立ち寄る。
 そこは山中の平原であったが、荒れ果てたお堂のようなものが建っていた。
 政子と信子がその社を覗きに行っている間、修平は美しい女性が林の中に入っていくのを見かけ、心を奪われる。
 それからしばらく後、修平は、政子と信子を連れて、再びその土地を訪れる。
 土地は開発の真っ最中で、修平の指示により、古ぼけた社はブルドーザーに潰される。
 その帰り道、修平は道路端で先日見かけた女性を目にする。
 女性を車に乗せたことをきっかけに、修平と女性の仲はどんどん深まり、結婚話にまで発展する。
 それが、母を失って間もない政子には耐えられない。
 政子や、修平の弟に修平は散々責められながらも、修平の女性に対する想いは絶ちがたく、家の離れにこっそり女性を住まわせる。
 だが、政子にあっさりばれて、政子は家をとび出してしまう。
 自殺を考える彼女を諫め、慰めてくれたのは、母親の亡霊であった。
 その頃、修平は、結婚するつもりの女性が、人間の皮をかぶって化けている鬼女であることを知る。
 家から追い出したものの、今更一方的に結婚解消することもできず、修平は鬼女に命を狙われることとなる。
 毎晩、鬼女に苦しめられ、修平は日ましに衰弱。
 父親の明日の命もわからなくなった頃、木嶋家を一人の行者が訪れる…」

 なかなか面白いです。
 望月みさお先生の絵柄にもかかわらず、鬼女の人間姿が妙に艶めかしく、ちょっぴりツボにはまりました。(故・小島功先生のタッチが入ってるかも…。)
 また、望月みさお先生のマンガは、ストーリーの合間合間で、ヒロインがウジウジウジウジ悲嘆に暮れたり、悩んだりする描写が挿入されることが多いのですが、この作品はそれがあまりなく、鬼女の描写、行者対鬼女の描写、ヘンな仙人(注1)に試練を与えられる描写等、展開にメリハリがついていて、飽きさせません。
 ただ、母親の亡霊を出す必要性に若干疑問符が付きますが、まあ、これは家族愛を強調したかったってことでしょう。(母親の亡霊は鬼女に対して何の力もありません。)
 あと、個人的に最も恐ろしく感じたコマは右の画像です。(これはかなり迫力あると思います。)

・注1
 仙人というより、頭のおかしいホームレスの老人と形容した方がしっくりきます。
 尻に当てたツギハギがカッコよ過ぎです。

・備考
 ビニールカバー剥がし痕ちょっとひどし。カバー貼り付け。糸綴じあり。全体的に水濡れの痕と、それによる本体の歪みあり。後ろの遊び紙に貸出票の貼り付けあり。

2017年5月7日 ページ作成・執筆

東京漫画出版社・リストに戻る

貸本ページに戻る

メインページに戻る