亜月亮「都市伝説G―七不思議―」(2011年1月30日第1刷発行)
収録作品
・「都市伝説―七不思議―」(「マーガレット」2010年No.17、No.18)
「午後十時に学校の教室にメールで呼び出された七人の男女。(タクヤ、ジュリ、中嶋、カナ、テル、涼原夏乃、倉沢晃人)
メールのタイトルは「七不思議探検」で、来なければ秘密をばらすと書かれていた。
差出人のメールアドレスは新規だが、アドレスには「柳瀬ヒロミ」の名が組み込まれていた。
柳瀬ヒロミはいじめの標的になっており、夏休みの直前、いじめられっ子たちに掃除用ロッカーに閉じ込められる。
このロッカーは学校の七不思議の一つで、過去、このロッカーに閉じ込められて死んだ女子生徒がおり、近づくと、その女子生徒によって異次元に連れ去られるとの噂があった。
いじめっ子たちは冗談のつもりであったが、以来、柳瀬ヒロミは行方不明となる。
そして、集まった七人はそのいじめに関わったり、いじめを知りつつも彼女を助けようとしなかった者ばかりであった。
彼らがメールの差出人について話し合っていると、校内放送のスピーカーから柳瀬ヒロミの声が流れる。
彼女は皆に「ゲーム」をしてもらうと言い、それはこの学校のどこかにいる自分を見つけることであった。
ヒントはメールのタイトルの「七不思議探検」で、この学校の七不思議はロッカーの他に、屋上のとび下り自殺をした生徒の霊、音楽室のピアノ、女子トイレの花子さん、プールの足を引っ張る霊、中庭の呪いの木…そして、七番目はわからない。
また、それぞれの場所はいじめっ子たちが柳瀬ヒロミをいじめていた場所で、七不思議の場所で彼らは次々と死んでいく。
死体が見つかるたびにどこからか鈴の音が聞こえるが、これを聞き、中嶋は学校の七不思議の最後を思い出す。
ただ一人、許してもらえるのは誰…?」
・「都市伝説―心霊スポット―」(「マーガレット」2010年No.13)
「リカは鈍感でお調子者の娘さん。
彼女は小林という青年に目を付けていたが、彼がホラー映画好きと聞いて、心霊スポットでの肝試しを彼に提案する。
肝試しの場所は夜の廃病院で、リカの友人の冴子と太一もムリヤリ付き合わされる。
小林とのデートでリカはテンション高めだが、実際は超ビビりで、内心は冷や冷や。
それでも、小林に悟られないよう、ペアに別れて、病院を巡り、より怖そうな写メを撮ろうと提案する。
散々リカに振り回され、頭に来ていた冴子はネットで見たという、この病院の実話を話す。
約十年前、この病院で大量殺人事件が起こり、犯人の患者はいまだ捕まっていない。
この事件のために病院は心霊スポットとなり、ある夜、学生たちが肝試しに来るのだが…」
・「都市伝説―心霊写真―」(「マーガレット」2010年No.16)
「(「心霊スポット」の続き)
夏休みの登校日。
リカたちは男子の加藤からサマースクールの写真をもらう。
その中に海に入った水着姿のリカを写した一枚があったが、彼女の足元に女性の顔らしきものがあった。
リカはビビりまくって、太一と冴子に付き添ってもらい、学校の後、霊能者のもとに向かうのだが…」
・「撮影」(「ザ・マーガレット」2010年12月号)
「香宮サキ(21歳)は最近、バラエティやドラマの脇役に出るようになった新人タレント。
そんな彼女に映画出演のビッグチャンスが訪れる。
映画は「黒い迷宮」というホラー映画であったが、主演は売れっ子女優の仲村彩華(22歳)と大人気マルチタレントの赤井ヒロト(22歳)。
サキは気合を入れて臨むが、撮影は奇妙な事故やトラブルが頻発。
実は「黒い迷宮」は呪われた映画と噂されていた。
二十年前、この映画のオーディションに落ちた女優がスタジオで焼身自殺をし、その後、撮影中に様々なハプニングが起きたため、制作中止になったという。
サキも「黒い影」を目にするのだが…」
・「都市伝説―烏―」(「マーガレット」2010年No.23)
「高校生の奈々子は義理の父親とうまくいかず、ほとんど家に寄りつかずに、バイトをしながら、友人宅を転々としていた。
ある日、彼女はあゆみという少女と知り合う。
あゆみの家は母子家庭で、母親の「おともだち」が来ている間は冬でも一人で二階のベランダに出されていた。
彼女の友達はカラスで、彼女はカラスの言葉がわかると話す。
ある日、奈々子があゆみに会いに行くと、母親は男とどこか出かけるところであった。
奈々子はベランダに放置されているあゆみにまた来ると約束するも、DV野郎の彼氏とのトラブルによりネットカフェ難民となる。
一週間後、ようやく落ち着いて、学校に出てくるが、その時、窓の外に大量のカラスが飛んでいるのが目に入る。
カラスの向かう方向は…」
・「海外都市伝説」
「日本の都市伝説には海外の都市伝説をルーツに持つものも多くあるため、亜月亮先生はアメリカのロサンジェルスに取材に行く。
ロサンジェルスのディズニーランドやクイーンメリー号にまつわる噂とは…?」
表題作の「七不思議」はホラーとミステリーを巧みに融合させた佳作です。
ラストもうまくまとめており、「学校の七不思議」を題材にした作品の中では出色ではないでしょうか。
「心霊スポット」「心霊写真」に登場する「サキ・太一・冴子」はなかなか味のあるトリオで、大好きです。
他にも出てくる回があったら、嬉しいのですが、なさそう…。
2025年1月9日 ページ作成・執筆