「プリンセス1984年11月25日号増刊 ピコット」
個人的に気になった作品
・広永マキ「悪霊教室」
「老朽化した校舎の改築工事のため、二年B組は、数年来、閉ざされていた教室を使用することとなる。
井口トシエはこの教室に移ってから、体調が悪く、しょっちゅう意識を失っていた。
更に、体育の時間、教室で待機していたことから、クラスで起きた盗難の濡れ衣を着せられてしまう。
だが、彼女を泥棒扱いしていた女生徒が事故死を遂げる。
トシエは気が付いていなかったが、この事故には彼女がかかわっていた。
そんな時、クラスに大野加代子という女生徒が転入してくる。
彼女はトシエと仲良くなるも、トシエには、何かが憑りついていることを知る。
そして、トシエと距離を取ろうとする加代子が次に狙われるのであった。
この教室で、過去に起こった事件とは…?」
「校舎の改築工事」に「悪霊(のいる)教室」ときたら、美内すずえ先生の大傑作「白い影法師」が頭に思い浮かびますが、二番煎じでなく、ちゃんと別の話だったので安心いたしました。
奇異を衒った内容でなく、よくあるタイプの心霊恐怖漫画です。
あまり怖くはないものの、広永マキ先生の絵が好きなので、個人的にはオーライです。
2020年8月7日 ページ作成・執筆